お客様にご満足いただけるサービスの提供に努めます
勉強会

当社は創業明治40年という歴史がある一方、最新の設備を導入し精度の高い完成品を目指しております。
しかしいくら機械が最新といってもそれを使うのは人です。
機械を使いこなすためにもスタッフの知識・経験がなければ生かせません。
現場・工場・接客を含めて日々勉強会を開き個々の能力を高めていっています。
畳工場
畳の作業風景です。
工場内は最新の設備ばかりですが、それを扱うのは人です。みんな自分が受け持つ工程を1人1人個々の役割を持って作業しています。
お客様には完成品しかなかな見れる機会がないですが、毎日こうしたスタッフたちが作ってます。
出来上がれば長方形の畳ですが、いろんな工程があって畳1枚が完成していきます。









襖工場
当社の事業の柱の1つでもある襖工場の風景です。
畳工場とはガラッと変わって手作業がほとんどとなります。
畳以上に細かく気を使う仕事で熟練が必要とされます。
しかし細かい作業になればなるほど女性の感性が生かされる仕事だと思います。
女性のスタッフの方も年数を重ねる度熟練度が増していき、今では当社の強力なスタッフとして支えてもらっています。











