ふすま(襖)貼替一枚 価格3,500円(税込価格3,850円)より
襖の価格は施工費・運搬費全て含む安心価格です。(税込)
襖新調も承ります。
![]() 古くなった引き手も |
|
![]() ピカピカの引き手に |
![]() 欠けた襖の枠も |
|
![]() 修復できれいに |

新品引手無料交換
ピカピカの引手に全て交換致します。

ふすまの枠塗り無料!
塗料がはがれた部分も元通り黒くなり、ピカピカになります。

建付調整もちろん無料!
ふすまと柱のスキ間をなくし、スムーズな動きに調整します。

押入ウラ紙無料貼替
押入は片面のお値段でウラ紙もシャキッと貼替。
最高級品『翔』しょう
ふすまにこだわる方におすすめ。高級織物ならではの気品と質感がただよう逸品です。
片面 | 11,550円 | 両面 | 17,050円 |
天袋地袋 | 8,250円 |
推奨品『煌』きらめき
和の真髄、本格的な和室にも対応、一度御覧下さい。必見です。
片面 | 9,350円 | 両面 | 13,750円 |
天袋地袋 | 6,160円 |
一番人気『憩』いこい
この価格での品格と落ち着きの上質感はまさにお買得としか言いようがありません。
片面 | 7,700円 | 両面 | 11,000円 |
---|---|---|---|
天袋地袋 | 5,390円 |
お買得品『涼』りょう
糸が織り込まれているので耐久性もgood!よく使われるお部屋に最適です。
片面 | 6,600円 | 両面 | 9,900円 |
---|---|---|---|
天袋地袋 | 4,620円 |
普及品『彩』あや
シンプルで上品なふすま紙で素敵な和の空間を演出します。
片面 | 6,050円 | 両面 | 8,800円 |
天袋地袋 | 3,850円 |
格安お買得品『喜』よろこび
お値打ちな価格で約30種類の柄を用意しております。
片面 | 3,850円 | 両面 | 5,500円 |
天袋地袋 | 1,980円 |
ふすまのサンプルお持ちします

襖(ふすま)紙の各種サンプルをご用意しております。
ご主人とゆっくり考えたい奥様へ、見本をご自宅に置いて行きます。
用途に合わせてお好みの質感、絵柄をご家族でゆっくりお選びください。
分からない点はアドバイスいたします。
お気軽に襖(ふすま)についてご相談ください。
20年持つ長寿ふすま
創業以来100余年続く技術を守っていますご存知ないかと思いますが、ふすまを綺麗に張るコツは"張る技術"だけではなく「下処理」にあります。
粗悪品を売る激安畳屋の多くは、この下処理をしません。
具体的に言うと、激安畳屋は作業時間短縮のため、古い襖紙を剥がさずに上から新しい襖紙を張ります。
結果、古い紙の汚れや木材の水分がシミ出てきて、2~3年で汚れが目につき、やがて剥がれてきます。
田宮製畳では、創業以来続く、ふすま作りを忠実に守っています。平均で10年、長いもので20年間、綺麗に使う事が可能です。責任施工、責任管理で張替えます。本物の技術で作ったふすまを、どうぞご堪能ください。
自社専用工場で職人が丁寧に張替えます
年間1万8千枚の襖(ふすま)を生産する自社専用工場で、専門の職人が1枚1枚丁寧に貼替えます。

